令和6年度土木学会論文賞を受賞(大学院理工学研究科 田中規夫教授)
2025/7/16
大学院理工学研究科/社会変革研究センター レジリエント社会研究部門の田中規夫教授が、公益社団法人 土木学会賞の「土木学会論文賞」を受賞しました。
1920年に「土木賞」として創設され、100年以上の歴史を持つ土木学会賞は、土木分野で優れた業績を称える伝統ある表彰制度です。
このうち「論文賞」は、土木学会の刊行物に発表された研究?設計?施工?維持管理などに関する論文の中で、学術?技術の進歩に大きく貢献したと認められる著者に贈られます。
論文題目 | 現況河道の状態把握を起点とした堤防の侵食?洗掘破堤危険度評価手法の実践的開発 ~2019年10月洪水による千曲川での被災事例を検討対象として~ [土木学会論文集 Vol.80,No.7,23-00183,2024.] |
---|---|
著者 | 戸田 祐嗣,岩崎 理樹,溝口 敦子,磯部 良太,鈴木 克尚,坂野 アイカ,中島 由以佳,田中 規夫,藤田 光一 |